竹園ヴィクトリーズは竹園西小学校を拠点に活動している学童野球チームです。「野球って楽しい!」、「上手にできた!」、そんな実感から生まれる笑顔を大切にして、メンバーみんなで楽しく野球をしています。
チーム名 | 竹園ヴィクトリーズ |
---|---|
監督 | 小泉監督 |
コーチ | 3名 |
練習場所 | 竹園西小学校グラウンド |
創立 | 1984年 |
加盟組織・団体 | ・つくば市スポーツ少年団 ・茨城県軟式野球連盟土浦支部 |
竹園ヴィクトリーズは竹園地区の小学生を対象として、スポーツを通じて子供達の心身の健全な育成を図ることを目的に、1984年に設立されました。1984年は、つくば市の市制施行(1987年)や竹園西小学校の開校(1990年)前でもあり、歴史のあるチームです。今日まで、平均的には毎年約30名のメンバーが在籍し、女子キャプテンがいた時期もあります。令和4年の勝率は約8割1分でした。
・日時場所は以下の通りです。
【 曜 日 】
毎週日曜日
【練習時間】
Aチーム(チームの代表メンバー) : 8:30~15:30頃です。
※Aチームの場合、週末は試合になることがあります。
Bチーム(中学年など) : 8:30~12:00頃です。
Cチーム(低学年や初心者など) : 8:30~12:00頃です。
【 場 所 】
竹園西小学校のグラウンド
※雨天時は竹園西小学校の体育館
【自主練習】
土曜日の8:30〜14:00(冬期は11:30〜16:00)
・これまでに参加した大会等の時期と参加チームをまとめています。その年によって参加の有無や時期に変更がありますので、参考までにご覧ください。
グラウンドは2面確保できます。また、グラウンドに面して、校舎のピロティがあることから、急な雨や日差しが強い時の休憩の際などに便利です。
一方、試合時には、都合のつく方に以下のご協力をお願いさせていただくことがあります。
【試合時】 ※Aチームメンバーの保護者で、都合がついて試合に同行できる方
保護者も楽しく竹園ヴィクトリーズの活動に参加していただくため、今後も引き続き保護者負担が少なくなるよう努力して参ります。
・3,000円/月・人です。
※当該年度のチームの活動方針等に応じて変更となる可能性もあります。
ユニフォームは貸与しますが、その他の野球に必要な道具は、入団後に各自でご購入いただくことになります。数に限りがありますが、グローブやバットは入団後当分の間は貸し出すことも可能です。また、負担を抑えるため、上級生の使わなくなったアンダーシャツ等を格安で提供する「オサガリ市」を定期的に開催しています。なお、どのような種類のものを買ったらよいかわからない場合は、お気軽にチームスタッフにご相談ください。
<購入していただく主なもの>
・野球帽
・アンダーシャツ
・ベルト
・ソックス
・スパイク(白 メーカーのライン等がネイビーのもの)
・グローブ
・バット
・スライディングパンツ
竹園ヴィクトリーズの試合用ユニフォームはです。ユニフォームを新調しても、これまで用いていたユニフォームを目的を変えて大事に使っています。
チームの絆を深めるために、駅伝、夏季合宿、季節のイベント、親子対戦などを行っています。