野球って、おもしろい!

野球肘検診

2019/12/11

 12月8日(日)は、午前中に筑波大学による出張型野球肘検診が行われました。筑波大学の岡本先生(つくば市の春日学園少年野球クラブを立ち上げ、学童野球に関するいろいろな記事で紹介されていますね)をはじめ、5名程度のスタッフに竹園西小学校グラウンドに来ていただきました。まず、練習時間やポジションなどを聞くアンケートを提出して、投球動作のビデオ撮影をしました。そのあと、触診、両肘の超音波による検査、車に設置された小型MRIによる検査により、選手ごとに肘の状態を診断いただきました。一人一人しっかり見ていただいたうえ、Aチームのほぼ全メンバーが検診を受けたので、9:30ごろから始まりましたが、終わったときは13:00を過ぎていました。結果は、岡本先生から各保護者に伝えられました。選手達の肘の状態はどうなってるんだろう?と思うことはあるものの、こういう機会でもないと肘の状態を検査しようとはなかなか思わないので、とってもよかったです。筑波大学のみなさまには昼食も食べずに検診をしていただきました。ありがとうございました。

野球肘検診